


フランスの1900年代初頭頃の鍵付きトレジャーボックス(宝箱)です。
宝石箱、小物入れ、どのような使い方をされていたのでしょう。
内部の赤い生地にはお花の織り柄が入っています。
ゴブラン織り(タペストリー)の生地にシルクのトリム、底の部分の織り柄もステキです。
底の中央にはパリのヴァンドーム広場側の住所と、お店の名前のような文字が
プリントされています。
そしてこちらのボックスはオリジナルの鍵付きです!(ちゃんと鍵もかかります)
鍵穴は美しい透かし細工の真鍮プレートで飾られています。
このデザインの小さなアンティークキーはこれまでたびたび扱って参りました。
小さな宝石箱や引き出しの鍵とは聞いていましたが、実際にこの鍵付きの箱を
入手したことは初めてです。
試しに手元にある同様のミニキーを鍵穴に差し込んでみましたが、鍵を閉めたり
開けたりすることはできませんでした。
シンプルで単純なつくりの鍵でも、ちゃんと鍵としての役割を果たしています。
大事な宝物をしまっておきたくなりますね。
大きさは
横幅15cm、奥行き9cm、高さ10cmとなります。
*こちらのお品物は1万円以上ですので、ゆうパックの場合の送料、代引きの場合の手数料も無料です。