葡萄の葉が3枚合わせになった美しいメダイです。
葡萄はキリストの血を意味するワイン(ぶどう酒)の原料であることから、
その葉がモチーフになっている聖品も時々見かけることがありますが、
バラなどと比べるととても珍しいと思います。
表面には聖母マリアの横顔と「無原罪のマリア」の刻印。
真ん中の1枚には「ルルドの聖母の記念」の文字が刻まれています。
フランスの1900年代初頭頃のお品と思われます。
素材は真鍮にシルバープレート(銀メッキ)。
(真ん中の1枚には銀メッキはかかっていません)
大きさは2,3×2,2cmとなります。
フランスのルルドの泉とは・・・1858年、マッサビエルの洞窟に
聖母マリアがご出現し、少女ベルナデッタへのお告げを授けた場所から
湧き出た泉が 「ルルドの泉」です。
聖なる水によって病気が直るといわれ、現在でも世界中から人々が集まる
カトリックの聖地のひとつとなっています。