「ロレートの聖母よ、われらのために祈りたまえ」の文字が刻まれた、
フランスの1900年代前半頃のメダイです。
13世紀頃、十字軍が聖地から撤退した時に、ナザレにある聖なる家(マリア、ヨゼフの家)が
天使達によってイタリアのロレートという町に運ばれたという伝説が残されています。
こちらのメダイはそれを表わしたモチーフ。
屋根の上の聖母子、家を抱える天使たち。雲の中からも子供の天使が顔を出しています。
裏側はロレートの聖母に捧げられたフランスの礼拝堂と、併設されている
第一次世界大戦の戦没者に捧げられた記念塔が精巧に刻まれています。
(表側下部に製作者のサインが入っていますが、詳細は分かりませんでした)
ロレートは16世紀以降、イタリアの有名な巡礼地となっていて、日本からの
天正の少年使節団も当時ロレートを訪れたという記録が残っているそうです。
合金製。大きさは直径1,8cmとなります。