

1900年代初頭頃のフランスの小さな礼拝堂(祭壇)です。
観音開きの扉を開けると、美しい聖女テレーズが現れます。
透かし細工のアーチ状の屋根のところには、王冠、天使、そして精霊を表わす鳩が刻まれています。
素材は真鍮にシルバープレート。大きさは6×3,7cmとなります。
磨耗が少なくとても良い状態です。
○フランスの守護聖人テレーズ(1873-1897)。
苦しい闘病生活の中でも祈りの道に励み、宣教の保護者と言われ、
「小さき花のテレーズ」「幼きイエズスのテレーズ」と呼ばれています。
死後わずか28年目の1925年、教皇ピウス11世により列聖されました。
*こちらのお品物は1万円以上ですので、ゆうパックの場合の送料、
代引きの場合の手数料も無料です