シルバー×透明ガラスの小さなメダイ、フランスの1800年代中期〜後半頃のお品です。
片側はイエスキリストの御心(聖心)。
茨の棘の冠が巻きついた御心には小さな十字架が立てられ、愛の炎が燃えています。
槍で突かれた御心の傷からは血が滴っています。
反対側はイエスキリストの復活の場面。
キリストの死と復活に立ち会ったというマグダラのマリアが左側に描かれています。
表裏ともに、小さな中にこれほどの場面が刻まれているとは本当に驚きです。
金属部分はシルバー製。
リングを通す穴の横に、パリで製造されたシルバー製品を表すイノシシの頭の刻印あり。
大きさは1×0,8cmとなります。