

フランス、1800年代半ば〜後半頃の大粒のガラスビーズのロザリオです。
クロス、メダイ、チェーン等の金属部分は全てシルバー製。(刻印あり)
ユリの紋章のセンターメダイと先端にバラの花が刻まれたクロスは、表裏の2枚を溶接した
手の掛かったもので、ふっくらとした中空となっています。
また、このロザリオの珍しいところはビーズとビーズの繋ぎのシルバーパーツの繊細さ。
クロス、御心(心臓)、古代キリスト教の象徴である錨、それに「プロビデンスの目」と呼ばれる
△と目が組み合わされたモチーフが刻まれているところです。
聖三位一体を表す三角形の中央の目は、「神の全能の目」を意味しているそうです。
細長い楕円形のメダイには、フランス・ブルターニュ地方に建つボン・スクール大聖堂と、
聖母子像が刻まれています。(こちらのメダイにもシルバーの小さな刻印が入っています)
巡礼の記念に求めたメダイを付けたものと思われます。
ビーズの数は59個で全て揃っています。
クロス・・2.8×1,8cm
クロスの上〜センターメダイの上まで・・11cm
輪の長さ・・64cm
ビーズの大きさ・・直径0,8cmほど
*こちらのロザリオは1万円以上ですので、ゆうパックの場合の送料、代引きの場合の手数料も無料です