

イタリアで製作された扉付きの小さな祭壇です。(お祈りのための家庭用の礼拝堂のようなもの)
木製、1900年代前半頃のお品となります。
裏側のラベルに、フランスのToulouse(トゥールーズ)の印が押してありますので
イタリアからフランスに渡っていたものと思われます。(購入先はフランスです)
扉を開くと、イタリアルネッサンス期の巨匠ラファエロ作の「大公の聖母」の複製画と、
両側には楽器を奏でる天使が現れます。
蝶番や裏側上部のリングもしっかりとしていますので、壁掛けにも出来ます。
大きさは、高さ25cm、広げた時の横幅25,2cm、台座の横幅は16,5cmとなります。
*こちらのお品物は1万円以上ですので、ゆうパックの場合の送料、代引きの場合の手数料も無料です