初聖体拝領(1re communion)の時に身に着けたリボンのセット。フランスの1900年代初頭頃のお品です。
聖体拝領とは、キリストの体を象徴するパンを食べることでキリストの心と一体になる儀式です。
(儀式の時は丸く平べったい形状で、パンを意味するホスチアを使用します)
おおむね7,8歳の頃に受ける儀式ですが、男の子も女の子もきちんと正装します。(画像参照)
こちらのシルクリボンは男の子が腕に巻くためのもので、女の子のドレスに着けるものよりも
少し小さめとなっています。(裏側の輪になっているところに腕を通します)
小さな方のリボンは胸に着けていたようです。
リボンの長さは35cm、幅は14cm。小さなリボンは長さ23cm、幅は5cm。(箱はありません)