十字架が2本付けられた珍しいロザリオです。
フランスの1800年代後半頃の大変古い時代のお品となります。
チェーンの編み方や、センターメダイ(不思議のメダイ)が上下逆様になっているという、19世紀のロザリオの特徴を持っています。
メダイが2つ付いた十字架の方が、別途取り付けられたもののようです。
同時代のお品と思われますので、誰か大事な人が使用していたものを付け足したのか、切れてしまったロザリオの先端部分のみ残したのか、想像が膨らみます。
メダイは2点とも聖女リタと聖心のイエスキリストです。
十字架・・2cmと2,2cm
メダイ・・2cm
輪の長さ・・52cm
ビーズの大きさ・・0,3〜0,4cm(大きさにばらつきがあります)
尚、第3玄義のひとつのガラスビーズが取れていますので予めご了承下さい。
