フランス1800年代末頃の白磁の聖母マリア像です。
1871年にご出現のNotre-Dame de Pontmain(ポンマンの聖母)がモチーフとなっています。
星が散りばめられた青い衣を身に着け、赤い十字架を抱えるマリア様。
こちらの像もたくさんの小さな星とほんの一部に赤色が残っている十字架が現されています。
また、台座にはびっしりと文字が刻まれていますが、こちらはご出現の時の聖母のお告げを表したもの。
長い年月、指先で触れられてきたため文字の読み取りは難しいですが、恐らく下記の言葉と思われます。
MAIS PRIEZ MES ENFANTS DIEU VOUS EXAUCERA EN PEU DE TEMPS (さあ祈りなさい 子供たち 神はまもなくあなた方の願いを叶えるでしょう)
MON FILS SE LASSE TOUCHER (我が子は心を動かされます)
高さは19.5cm。底面の製造時の小さな穴がありますが、そこから何か石のようなものが入り込んでしまったようで振るとカラカラと小さな音がします。
聖母像には欠けなどはありませんのでご安心下さい。
*こちらの聖母像は1万円以上ですので、ゆうパックの送料、代引きの場合の手数料も無料です
(こちらはノートルダム・ド・ポンマン聖堂の聖母像)
