聖心のイエスキリストのシルバー製メダイです。(リングを通す穴の横の小さな凹みが銀を表すホールマーク)
メダイ下部の縁のところに「L. PENIN A LYON」の刻印入り。
フランス・リヨンで、1800年初頭から4世代に渡って芸術作品のようなメダイやクロス、彫刻を作ってきたPENIN家の刻印です。
こちらのメダイは2代目の「L.(ルドヴィック)PENIN(1830-1868)」の刻印で、彼の時代に宗教的な素晴らしい作品が多数作られました。
その高い芸術性が認められ、当時のローマ教皇ピウス9世(在位期間1846-1878)から、1864年に「教皇の彫刻師」という名誉が与えられたそうです。
イバラの冠が巻きついた自らの心臓を示すキリストの手には聖痕が現れています。
裏面は15世紀のイコン(木版に描かれた聖画)「絶えざる御助けの聖母」がモチーフ。
聖母子の両側の天使は「大天使ミカエルとガブリエル」です。
こちらの銀のメダイは150年以上前のお品ですが、摩耗が少なくとても良い状態です。
入手時の汚れや黒ずみを取り除いたところ、シルバーの輝きと大変細やかな彫刻が蘇りました。
直径2.5cmとなります。
*こちらのお品物は1万円以上ですので、ゆうパックの場合の送料、代引きの場合の手数料も無料です