(チェーンは含みません)

2枚のガラスを枠にはめ込んで使用するタイプのロケットペンダント。
フランスの1900年代初頭頃のお品です。
上部の丸いつまみ部分をクルクルと回し枠を外すとガラスが2枚に分かれます。
ガラスの間に写真や押し花などを挟んだ後枠にはめ込み、二つに分かれている上部の先端部分をピタッと合わせます。
そこに、外しておいた丸いつまみを差し込んでねじを回すようにして固定して下さい。
金属部分はカッパー(銅)にゴールドプレート(金鍍金)。
金鍍金はほとんど薄れていますので、カッパーの赤銅色の赤みがかったオレンジ色のような雰囲気です。
全体の大きさは4.2×3.5cm、ガラスのロケット部分の大きさは3×2.5cmとなります。
こちらのような2枚ガラスのロケットは、シンプルな枠のみというものが圧倒的に多く、
今回ご紹介のような装飾性のある枠が付けられたお品は大変珍しいと思います。
(お隣のお品も同日掲載品です)
