
17世紀にフランスで創設されたサンモール女子修道会(現在の幼きイエスの女子修道会)の、学校の校章にも使用されているモチーフのシルバー製ブローチです。
(フランスを中心に世界中に系列の学校がありますが、日本では雙葉学園が有名です)
Simple dans ma vertu forte dans mon devoir
私の徳において純真であり、私の義務において堅実である
マーガレットの花は純真、盾は堅実、そして聖書とロザリオ。左側の糸巻きは勤労を表しています。
こちらのブローチは1900年代初頭頃のお品。大きさは3.2×2.8cmで、しっかりとした厚みがあります。
ピン先を留める部分の小さなへこみがシルバーを表すホールマーク。
へこみの形状から、パリで製造された銀製品を示す「横向きのイノシシの頭」の刻印のようです。
ピン先を留めるストッパーが無い古いタイプのお品ですので、念のため落下防止用の小さなシリコンストッパーをお付けします。
当店では約2年ほど前に1度ご紹介致しました。お探し方に見つけて頂けましたら幸いです。
*こちらのお品物は1万円以上ですので、レターパック、ゆうパックの送料、代引きの場合の手数料も無料です