商品詳細
聖杯と神の子羊のシルバーメダイ
販売価格: 0円(税込)
商品詳細
フランス1900年前後、シルバー製のメダイです。
リングを通す穴の下に、フランスのシルバー製品を表す印の一つである「蟹」の刻印あり。
初聖体拝領の記念に製作されたメダイで、中央には聖杯とホスチア(IHSはキリストの意味)、パンの元である小麦、ワインの元である葡萄、その下には剣が刺さった神の子羊(イエスキリスト)が刻まれています。
(聖体拝領とはパンとワインがキリストの体と血に変化し、それを信徒が分け合う儀式のこと)
周りのユリの紋章、カン(リング)のつくりも繊細な銀のメダイです。
大きさは2.9×2cm(穴の部分は含まず)、リングは1cmとなります。
アンティーク、ヴィンテージ品は殆どのお品が1点ものでございます。
SOLD OUTとなりましたお品物の再入荷のお問い合わせやリクエストはお受けしておりませんので何卒ご了承下さい。
(過去の販売品の価格等についてのご質問にもお答えしておりません)
関連商品
ガラスとシルバーのルルドのメダイ(19世紀)
0円(税込)
|
* | |
聖体拝領記念の十字型シルバーメダイ
0円(税込)
|
* | |
聖母マリアのシルバー×金鍍金のメダイ(1902年)
0円(税込)
|
* | |
頬杖をつく天使のシルバーメダイ
0円(税込)
|
* | |
ルルドの聖母のシルバーメダイb
0円(税込)
|
* | |
透かし細工のエナメルメダイのシルバーネックレス
0円(税込)
|
* | |
クリスタルガラスビーズとシルバーメダイネックレス
0円(税込)
|
* |
- Tweet