


フランス1900年代半ば頃、迫力の角を持つ牡鹿の壁掛けオブジェです。
角の間に十字架を持つ鹿は「聖ユベール(聖ヒューベルト)の鹿」と呼ばれています。
7-8世紀頃、貴族であった聖ユベールは狩猟の最中に角の間に十字架を持つ鹿と出会い、それまでの殺生を悔い改め森の中で隠修士となり、後にリエージュ(現在のベルギー)の司教となりました。
聖ユベールはヨーロッパでは大変人気があり、狩人、猟師、犬、狂犬病の守護聖人として知られています。
下記の画像は以前当店でお取り扱い致しました聖ユベールのメダイです。(販売済み)

木の板に取り付けられた聖なる鹿のオブジェはずっしりとした真鍮製。重さは780gあります。
板の大きさは20.5×16.5cm。
鹿のオブジェは21cm(角の先端から首の下まで)となります。
*こちらのお品物は1万円以上ですので、ゆうパックの送料、代引きの場合の手数料も無料です