商品詳細
縞瑪瑙のモーニングロケットペンダント
販売価格: 0円(税込)
商品詳細
フランス1900年前後頃、天然石の縞瑪瑙(アゲート)ロケットペンダントです。
カーネリアン原石の層の薄紫と朱色、瑪瑙の色の境目のようになったところを効果的に使用しています。
光を柔らかく通しますので、また違った色合いに見える瞬間も。
内部が1枚のガラスで仕切られたこちらはモーニングジュエリーとして作られたロケットペンダントです。
モーニングとはMOURNING「喪、哀しみ」の意味。
アンティークジュエリーがお好きな方はご存知かと思いますが、モーニングジュエリーとは大切な人の思い出の品あるいは遺物(遺髪など)を宝石の奥にしのばせたり、ロケットに納めるなどして身に着けるためのジュエリーのことです。(入手時には中には何も入っていませんでしたが)
金属部分は真鍮またはブロンズにゴールドプレート(金鍍金)。
リングを通す穴の上部に工房印が入っています。(内部は不鮮明ですが)
ロケット本体の大きさは2.2×1.7cm(穴の部分は含まず)。厚みは約0.9cmとなります。
三角カン(リング)は0.7cmです。
画像では40cmの14金GFのチェーンを使用しております。(別売り)
*こちらのお品物は1万円以上ですので、レターパック、ゆうパックの送料、代引きの場合の手数料も無料です
カーネリアン原石の層の薄紫と朱色、瑪瑙の色の境目のようになったところを効果的に使用しています。
光を柔らかく通しますので、また違った色合いに見える瞬間も。
内部が1枚のガラスで仕切られたこちらはモーニングジュエリーとして作られたロケットペンダントです。
モーニングとはMOURNING「喪、哀しみ」の意味。
アンティークジュエリーがお好きな方はご存知かと思いますが、モーニングジュエリーとは大切な人の思い出の品あるいは遺物(遺髪など)を宝石の奥にしのばせたり、ロケットに納めるなどして身に着けるためのジュエリーのことです。(入手時には中には何も入っていませんでしたが)
金属部分は真鍮またはブロンズにゴールドプレート(金鍍金)。
リングを通す穴の上部に工房印が入っています。(内部は不鮮明ですが)
ロケット本体の大きさは2.2×1.7cm(穴の部分は含まず)。厚みは約0.9cmとなります。
三角カン(リング)は0.7cmです。
画像では40cmの14金GFのチェーンを使用しております。(別売り)
*こちらのお品物は1万円以上ですので、レターパック、ゆうパックの送料、代引きの場合の手数料も無料です
アンティーク、ヴィンテージ品は殆どのお品が1点ものでございます。
SOLD OUTとなりましたお品物の再入荷のお問い合わせやリクエストはお受けしておりませんので何卒ご了承下さい。
(過去の販売品の価格等についてのご質問にもお答えしておりません)
関連商品
![]() |
アンバー(琥珀)のハートペンダント
0円(税込)
|
* |
![]() |
アール・ヌーヴォーのゴールドプレートロケット
4,000円(税込)
希望小売価格: 6,000円
|
* |
![]() |
植物紋様のゴールドプレートロケット
0円(税込)
|
* |
![]() |
錠前型シルバーチャーム(1975年)
0円(税込)
|
* |
![]() |
シルバーギルドのハートペンダント
0円(税込)
|
* |
![]() |
聖母マリアのGOLD PLATEメダイ
0円(税込)
|
* |
![]() |
14KGF(金張り)チェーン
4,500円(税込)
|
* |
- Tweet
