商品詳細

サンティアゴ・デ・コンポステーラのホタテ貝のメダイ
販売価格: 7,000円(税込)
商品詳細
スペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼の記念品として製作されたホタテ貝のスライドメダイです。1900年代前半頃のお品。
(サンティアゴ・デ・コンポステーラは、キリストの弟子のひとりである聖ヤコブ(大ヤコブ)の遺骸が見つかった場所でありヨーロッパ最大の巡礼地)
内側のモチーフは長い杖を持ち巡礼者の姿をした聖ヤコブ像。外側には、使徒ヤコブ十字と呼ばれる赤く彩色された十字架が刻まれています。
刻まれている文字はスペイン語で「Recuerdo de Santiago」サンティアゴ巡礼の記念、の意味。
裏面はコンポステーラの大聖堂となります。
巡礼のシンボルであるホタテ貝は、ヨーロッパ各地から巡礼の最終地点サンティアゴ・デ・コンポステーラへと向かう4本の道のあちこちで道しるべとして使われている他、途中の修道院などで巡礼者が食事を恵んでもらう時にお皿の代りに使用していたそうです。
真鍮にシルバープレート(銀鍍金)仕上げ。
大きさは1.4×1.5cm(上部の穴の部分は含まず)となります。
サンティアゴ・デ・コンポステーラに関する古いメダイは日本では手に入りにくい聖品の中の一つだと思います。
お隣のスライドメダイも同日掲載品です
(サンティアゴ・デ・コンポステーラは、キリストの弟子のひとりである聖ヤコブ(大ヤコブ)の遺骸が見つかった場所でありヨーロッパ最大の巡礼地)
内側のモチーフは長い杖を持ち巡礼者の姿をした聖ヤコブ像。外側には、使徒ヤコブ十字と呼ばれる赤く彩色された十字架が刻まれています。
刻まれている文字はスペイン語で「Recuerdo de Santiago」サンティアゴ巡礼の記念、の意味。
裏面はコンポステーラの大聖堂となります。
巡礼のシンボルであるホタテ貝は、ヨーロッパ各地から巡礼の最終地点サンティアゴ・デ・コンポステーラへと向かう4本の道のあちこちで道しるべとして使われている他、途中の修道院などで巡礼者が食事を恵んでもらう時にお皿の代りに使用していたそうです。
真鍮にシルバープレート(銀鍍金)仕上げ。
大きさは1.4×1.5cm(上部の穴の部分は含まず)となります。
サンティアゴ・デ・コンポステーラに関する古いメダイは日本では手に入りにくい聖品の中の一つだと思います。
お隣のスライドメダイも同日掲載品です
アンティーク、ヴィンテージ品は殆どのお品が1点ものでございます。
SOLD OUTとなりましたお品物の再入荷のお問い合わせやリクエストはお受けしておりませんので何卒ご了承下さい。
(過去の販売品の価格等についてのご質問にもお答えしておりません)
関連商品
![]() |
![]() 聖ジャンヌダルクの鐘のスライドメダイ
6,000円(税込)
|
* |
![]() |
![]() 聖クリストファーのシルバーメダイ
5,000円(税込)
|
* |
![]() |
![]() 聖クリストファーと車のシルバーメダイ
6,000円(税込)
|
* |
![]() |
![]() 聖母マリアの信心会のシルバーメダイ(1907年)
6,000円(税込)
|
* |
![]() |
聖母マリアのガラスドームフレーム
20,000円(税込)
|
* |
![]() |
聖心のイエスキリストの台座付き聖像
8,000円(税込)
|
* |
![]() |
![]() 聖母マリアのメダイ(CHARL作•ORIA社)
7,000円(税込)
|
* |
![]() |
![]() 中空の銀のクロス(19世紀)
8,000円(税込)
|
* |
![]() |
![]() 聖地ルルドの19世紀のクロス
5,000円(税込)
|
* |
![]() |
シルバーチェーン(40cm/50cm)
3,500円(税込)
|
* |
- Tweet

ロザリオ、メダイ、クロス、シルバーチャームなどのアンティーク、ヴィンテージアクセサリーを多数ご紹介しています
Powered by おちゃのこネット