商品詳細
幼き聖マリアと母アンナの聖画
販売価格: 0円(税込)
商品詳細
聖母マリアの母である聖アンナの生涯を12の場面で現した、1800年末から1900年初頭頃の聖画です。
右下の角に、美しい聖画を多数描いたドイツの画家LEIBER(FRIDOLIN LEIBER 1853-1912)の
サイン入り。
新約外典「ヤコブによる原福音」による伝承では、アンナと夫のヨアキムは、
老齢に達するまで子供がなく、初めての子供を授かることを天使から告げられた。
アンナは子供を神に捧げることを約束した。アンナとヨアキムは、エルサレム神殿の
おかげでマリアを授かったと信じており、3歳に達したマリアをエルサレム神殿に奉献した。
「Wikipediaより」
有名な、アンナが幼き聖マリアに読み書きを教える場面やマリアを
神殿に捧げる場面も描かれています。
中央に描かれている少女マリアがとても可愛らしいですね。
12個の場面の注釈は、ドイツ語、イタリア語、フランス語、スペイン語の
4ヶ国語で書かれています。
額の下の縁の部分の文字は「聖アンナの生涯」という意味。
上記の4ヶ国語に加えて英語で「LIFE OF Ste ANNE」の文字も加えられています。
画家LEIBERが描い石版画を木製の板に貼り付けています。
部分的に薄くなっている箇所がありますが、100年以上前のお品としては
状態は良好だと思います。
聖母マリアの母アンナに関するアンティーク品はメダイなどでは時々見かける
ことはありますが、版画で画家のサイン入りのものは大変珍しいと思います。
大きさは28×21,5cmとなります。
*こちらのお品物は1万円以上ですので、ゆうパックの送料、
代引きの場合の手数料も無料です
アンティーク、ヴィンテージ品は殆どのお品が1点ものでございます。
SOLD OUTとなりましたお品物の再入荷のお問い合わせやリクエストはお受けしておりませんので何卒ご了承下さい。
(過去の販売品の価格等についてのご質問にもお答えしておりません)
関連商品
![]() |
19世紀のガラスドームフレーム(イエスの御心)
0円(税込)
|
* |
![]() |
イエスキリストの降誕セット
8,900円(税込)
|
* |
![]() |
聖母マリアのアンティークガラスフレーム
0円(税込)
|
* |
![]() |
台座付きのルルドの聖母マリア像
0円(税込)
|
* |
![]() |
悲しみの聖母マリア像
0円(税込)
|
* |
![]() |
1874年の聖画フレーム(ルカの福音書)
0円(税込)
|
* |
![]() |
19世紀のガラスドームフレーム
0円(税込)
|
* |
- Tweet
