イタリアで製作された扉付きの祭壇です。(お祈りのための礼拝堂のようなもの)
木製、1900年代半ば頃のお品となります。
観音開きの扉を開けると、イタリアルネサンス期のフィレンツェ生まれの画家 ボッティチェリ作の「書物の聖母」が現れます。(複製画)
ボッティチェリは「ヴィーナスの誕生」などが有名ですが、おさなごイエスキリストに読み方を教える「書物の聖母」も素晴らしい作品です。
高さは14cm、開いた時の横幅は16cmとなります。(裏側上部に、壁に掛けるためのリングが付いています)
*こちらのお品物は1万円以上ですので、ゆうパックの場合の送料、代引きの場合の手数料も無料です
