フランスの巡礼地フルヴィエールにまつわる聖遺物入れであったと思われるロケット、1800年代末頃のお品です。
片面は聖母子像、反対側の十字架の周りには「SOUVENIR DE FOURVIERE(フルヴィエールの聖母の記念・・の意味)」の刻印あり。
金鍍金が施された真鍮の枠に厚みのあるカーネリアン(瑪瑙、メノウの一種)の組み合わせ。落ち着いた赤色が上品な雰囲気を醸し出しています。
上部の小さな十字架、円形の突起部分も含めた全体の大きさは2×2cm、ロケット内部は直径1.4cmほどとなります。
○フランス・リヨンのFOURVIERE・フルヴィエール。
ビザンチン様式の美しい大聖堂は1800年代後半から末にかけて建立されました。
ノートルダムの名の通り聖母マリアにささげられ、多くの巡礼者が訪れるフランスの聖地のひとつです。
*こちらのお品物は1万円以上ですので、ゆうパックをお選びの場合の送料、
代引きの場合の手数料も無料です

