商品詳細
ルルドの聖母マリア像(1883年)
販売価格: 0円(税込)
商品詳細
フランスの巡礼地LOURDESの聖母マリア像。マリア様のご出現から25年目記念に、1883年に制作されたお品です。
木の台座には「SOUVENIR DU JUBILE-LOURDES1883」と刻まれたプレート付き。
洞窟の岩の上に立つマリア様の足元にはバラの花々、手にはロザリオが掛けられています。
フランスのルルドの泉とは・・・1858年、マッサビエルの洞窟に聖母マリアがご出現し、少女ベルナデッタへのお告げを授けた場所から湧き出た泉が「ルルドの泉」です。
聖なる水によって病気が直るといわれ、現在でも世界中から人々が集まるカトリックの聖地のひとつとなっています。
全体の高さは14cm、金属製の聖母像は8cm、台座の直径は5.5cmとなります。
ルルドの聖母マリア像は古くから現代まで様々なものがありますが、はっきりとした製造年が分かるお品は少ないと思います。
*こちらのお品物は1万円以上ですので、ゆうパックの送料、代引きの場合の手数料も無料です
木の台座には「SOUVENIR DU JUBILE-LOURDES1883」と刻まれたプレート付き。
洞窟の岩の上に立つマリア様の足元にはバラの花々、手にはロザリオが掛けられています。
フランスのルルドの泉とは・・・1858年、マッサビエルの洞窟に聖母マリアがご出現し、少女ベルナデッタへのお告げを授けた場所から湧き出た泉が「ルルドの泉」です。
聖なる水によって病気が直るといわれ、現在でも世界中から人々が集まるカトリックの聖地のひとつとなっています。
全体の高さは14cm、金属製の聖母像は8cm、台座の直径は5.5cmとなります。
ルルドの聖母マリア像は古くから現代まで様々なものがありますが、はっきりとした製造年が分かるお品は少ないと思います。
*こちらのお品物は1万円以上ですので、ゆうパックの送料、代引きの場合の手数料も無料です
アンティーク、ヴィンテージ品は殆どのお品が1点ものでございます。
SOLD OUTとなりましたお品物の再入荷のお問い合わせやリクエストはお受けしておりませんので何卒ご了承下さい。
(過去の販売品の価格等についてのご質問にもお答えしておりません)
関連商品
![]() |
白磁の聖母子像
0円(税込)
|
* |
![]() |
グローブ・ド・マリエのオブジェ
0円(税込)
|
* |
![]() |
初聖体拝領記念のミサ本とパースセット
0円(税込)
|
* |
![]() |
ルルドの陶板画の聖水盤
0円(税込)
|
* |
![]() |
聖ジャンヌダルク像
0円(税込)
|
* |
![]() |
聖母マリアの大きなガラスドームフレーム
0円(税込)
|
* |
![]() |
幼子イエスキリストの聖水盤
0円(税込)
|
* |
- Tweet
![](https://eggplant.ocnk.net/phone/res/style27/img/all/clear.gif)