少女聖マリア(キリストの母マリアの幼い頃)と、その母の聖アンナのガラスドームフレーム。
円形の大きなオブジェフレームです。フランスの1800年代後期のお品。
有名な「少女マリアに読み書きを教える母アンナ」の場面がモチーフとなっています。
メダイなどでも度々取り上げられるテーマですが、通常は二人のみで描かれていることがほとんどで、周りを可愛らしい子どもたち(天使のよう!)が囲んでいる構図のものは初めて見ました。(背景はエルサレムの街並みと木々)
優しい表情の聖アンナとマリア、楽しげな子どもたち。なんとも微笑ましい、優しい気持ちになる作品です。
新約外典「ヤコブによる原福音」による伝承では、アンナと夫のヨアキムは老齢に達するまで子供がなく、初めての子供を授かることを天使から告げられました。
アンナは子供を神に捧げることを約束し、3歳に達したマリアをエルサレム神殿に奉献し神に感謝したそうです。
ヨーロッパや北米では聖アンナは大変人気のある聖人の中のひとりで、聖アンナに捧げられた教会や聖堂も多数存在します。(出産の守護聖人としても知られています)
大きさは直径19.5cm。裏側には壁に掛けるためのリングが付けられています。
木枠にはキズが見られますが、大きなダメージはありません。ガラス面もとても綺麗な状態です。
*こちらのお品物は1万円以上ですので、ゆうパックの送料、代引きの場合の手数料も無料です
