
フランスの1800年代後期頃のガラスのロザリオです。
クロスの裏側には巡礼地LOURDES(ルルド)のエンボスの刻印入り。
大変密なチェーンの編み方は1800年代のロザリオによく見られる特徴です。
また、こちらのロザリオは、ビーズとビーズを直接繋げずにチェーンによって余裕を持たせています。
間隔が空いていることで、お祈りの時に珠が手繰りやすくなっているようです。
センターメダイとクロス、チェーンは真鍮製。
年月を経たアンティークビーズは、カットガラスの角が削れていたり磨耗により丸みを帯びたりしていますが、ビーズ(数珠)の数は59個全て揃っています。
ピンク系の大粒ガラスビーズのロングロザリオはなかなか手に入りにくいお品です。この機会にいかがでしょう。
クロス・・4×2.2cm
クロスの上〜センターメダイの上まで・・13cm
輪の長さ・・86cm
ビーズの大きさ・・0.7cmほど
*こちらのロザリオは1万円以上ですので、ゆうパックの場合の送料、代引きの場合の手数料も無料です