繊細なフィリグリーのミニチュアのハープ。なかなかのレアアイテムです。
細く伸ばした銀線をクルクルと巻いて作り上げるフィリグリー(銀線細工)は、熟練した職人が作る工芸品。
フィリグリーは細かければ細かいほど、その性質上穴が空いたり破損しやすかったりするものですが、こちらはそのような箇所が見当たらない美品です。きっと大切にされてきたのでしょう。ドールハウスの中に飾られていたのかもしれません。
ヨーロッパ製(恐らくイタリア、ポルトガル、スペインなど)、1900年代前半頃のお品です。
こちらのハープは、同日掲載の3点とは異なり、恐らくシルバー800か835の純度と思われます。
しっかりとした硬めの仕上がりですが、弦の留め方など細部まで驚くほど丁寧な作りとなっています。
高さ7cm、上部の横幅は4.3cmとなります。
*こちらのお品物は1万円以上ですので、ゆうパックの送料、代引きの場合の手数料も無料です