商品詳細
陶器の聖水盤(聖母子)
販売価格: 0円(税込)
商品詳細
フランス1800年代末頃、雲の中に立つ聖母子(聖母マリアと幼子イエス)の聖水盤です。
こちらは磁器ではなく陶器製。
アンティークの陶器のお皿などに見られる貫入も味わい深く、うっすらとしたクリーム色も暖かな雰囲気。磁器のキリッとした美しさとはまた違った魅力があります。
聖母子の周りを飾っているのは葡萄の実と葉ですね。
本来の用途ではありませんが、聖水受けのところにお花やグリーンを飾っても良いですね。
大きさは16.5×7.5cmとなります。
*こちらのお品物は1万円以上ですので、ゆうパックの送料、代引きの場合の手数料も無料です
(お隣の磁器の聖水盤もホームページ掲載品です)
こちらは磁器ではなく陶器製。
アンティークの陶器のお皿などに見られる貫入も味わい深く、うっすらとしたクリーム色も暖かな雰囲気。磁器のキリッとした美しさとはまた違った魅力があります。
聖母子の周りを飾っているのは葡萄の実と葉ですね。
本来の用途ではありませんが、聖水受けのところにお花やグリーンを飾っても良いですね。
大きさは16.5×7.5cmとなります。
*こちらのお品物は1万円以上ですので、ゆうパックの送料、代引きの場合の手数料も無料です
(お隣の磁器の聖水盤もホームページ掲載品です)
アンティーク、ヴィンテージ品は殆どのお品が1点ものでございます。
SOLD OUTとなりましたお品物の再入荷のお問い合わせやリクエストはお受けしておりませんので何卒ご了承下さい。
(過去の販売品の価格等についてのご質問にもお答えしておりません)
関連商品
![]() |
白磁に金彩の聖水盤
0円(税込)
|
* |
![]() |
クリスタルガラスのルルドの聖母マリア像
0円(税込)
|
* |
![]() |
ルルドの聖母と大聖堂のガラスドームフレーム
0円(税込)
|
* |
![]() |
小椅子の聖母の聖水盤(19世紀)
0円(税込)
|
* |
![]() |
19世紀の大きなガラスドームフレーム
0円(税込)
|
* |
![]() |
紋章付きのペーパーナイフ
0円(税込)
|
* |
![]() |
マザーオブパールのロザリオ
0円(税込)
|
* |
- Tweet
