フランス1900年代初頭頃、聖マルグリットと聖心のイエスキリストが刻まれたシルバーメダイです。(キリストの両手には聖痕あり)
リングを通す穴の横に、フランスの銀製品を示す「蟹」の刻印あり。
両面に小さく「PENIN」の文字入っていますが、こちらはフランス南東部リヨンの街で、1800年初頭から4世代に渡って芸術作品のようなメダイやクロス、彫刻を作ってきたPENIN家刻印です。
イエスキリストの聖心への信心を広めたことで知られる、17世紀のフランスの修道女マルグリット・マリー・アラコック。
手にしている四角いものには茨の冠に囲まれたキリストの聖心が刻まれています。
周りの文字は「この聖心はサタンを退けて統治します(治めます)」というような意味でしょうか。
大きさは直径1.5cm、リングは0.3cmとなります。
(他のお品も同日掲載品です)