フランス1800年代後期、巡礼地ルルドの聖母マリアの大きなメダイです。
洞窟の入り口に立つ聖母マリアに祈りを捧げる人々の様子が立体的かつ繊細に表現されています。
(1858は聖母の御出現のあった年で、こちらのメダイの製造年ではありません)
マリア様の足下の台座のところに大変小さなサインのようなものが入っていますが、あまりに小さく読み取れませんでした。
真鍮製。大きさは直径3.2cm。(メダイとしては最大級)重さは14gあります。
摩耗が少なくとても良い状態です。
*フランスのルルドの泉・・・1858年、マッサビエルの洞窟に聖母マリアがご出現し、少女ベルナデッタへのお告げを授けた場所から湧き出た泉が「ルルドの泉」です。
聖なる水によって病気が直るといわれ、現在でも世界中から人々が集まるカトリックの聖地のひとつとなっています。






