フランス1900年代前期、聖ジャンヌダルクのペーパーナイフ。(レターオープナー)
馬に乗り甲冑を身に着けたジャンヌダルクの手には剣が握られています。
ベークライトと思われる刃先に書かれている文字は 「Orléans」。
(イギリスとの百年戦争で、フランスの窮地を救う転機となったオルレアンの解放を指揮)
素材はブロンズにシルバープレート(銀鍍金)。
長さは11.7cm。モチーフ部分の横幅は3.5cm。
刃の部分の横幅は1.5cmとなります。
○15世紀のイギリスとの百年戦争の時代、神の声に従いフランス軍を勝利に導いた「オルレアンの乙女」、聖ジャンヌ・ダルク(JEANNE D ARC、英語ではJOAN OF ARC)。
戦いの後、イギリス軍の捕虜となり異端とされたジャンヌは火あぶりの刑に処せられますが、1909年にピウス10世により列福、1920年になってベネディクト15世により列聖され、聖人(聖女)となりました。







