商品詳細
ルルドの聖母マリア像
販売価格: 0円(税込)
商品詳細
台座にND de LOURDES(ルルドのノートルダム、ルルドの聖母、の意味)の刻印が入った聖母マリア像です。
フランスの1900年代初頭頃のお品。
ルルドの洞窟のゴツゴツとした岩の上に裸足で立つ聖母の手にはロザリオ、足元にはバラの花。
天の女王を意味する冠を被る気品あるマリア様です。
台座の背面には彫刻家または工房名と思われる「DSR」の刻印入り。
ブロンズ製。高さは10cmとなります。
*フランスのルルドの泉・・・1858年、マッサビエルの洞窟に聖母マリアがご出現し、少女ベルナデッタへお告げを授けた場所から湧き出た泉が「ルルドの泉」です。
聖なる水によって病気が直るといわれ、現在でも世界中から人々が集まるカトリックの聖地のひとつとなっています。
お隣の盾も同日掲載品です
フランスの1900年代初頭頃のお品。
ルルドの洞窟のゴツゴツとした岩の上に裸足で立つ聖母の手にはロザリオ、足元にはバラの花。
天の女王を意味する冠を被る気品あるマリア様です。
台座の背面には彫刻家または工房名と思われる「DSR」の刻印入り。
ブロンズ製。高さは10cmとなります。
*フランスのルルドの泉・・・1858年、マッサビエルの洞窟に聖母マリアがご出現し、少女ベルナデッタへお告げを授けた場所から湧き出た泉が「ルルドの泉」です。
聖なる水によって病気が直るといわれ、現在でも世界中から人々が集まるカトリックの聖地のひとつとなっています。
お隣の盾も同日掲載品です
アンティーク、ヴィンテージ品は殆どのお品が1点ものでございます。
SOLD OUTとなりましたお品物の再入荷のお問い合わせやリクエストはお受けしておりませんので何卒ご了承下さい。
(過去の販売品の価格等についてのご質問にもお答えしておりません)
関連商品
![]() |
ルルドの聖母の盾(オラトリー)
0円(税込)
|
* |
![]() |
福者ベルナデッタの銅板彫刻祭壇
0円(税込)
|
* |
![]() |
聖母マリアのシルバーメダイ(ルルド)
0円(税込)
|
* |
![]() |
聖家族の19世紀のメダイ
0円(税込)
|
* |
![]() |
キリストの降誕のメダイ
0円(税込)
|
* |
![]() |
聖ジェルメーヌのシルバーメダイ(1867年)
0円(税込)
|
* |
![]() |
アンバーガラスのシルバーロザリオ
0円(税込)
|
* |
- Tweet
![](https://eggplant.ocnk.net/phone/res/style27/img/all/clear.gif)