商品詳細
感ずべき御母の19世紀のメダイ(マーテル・アドミラビリス)
販売価格: 0円(税込)
商品詳細
マーテル・アドミラビリス、日本では「感ずべき御母」と名づけられた聖母マリアのメダイ。
イタリアで1800年代半ば〜後半頃に制作されたお品です。
刻まれている文字は下記の通り。
MATER ADMIRABILIS ORA PRO NOBIS
(下部に刻まれているのが作家名のNIC CERBARA)
EGO FLOS CAMPI ET LILIVM CONVALLIVM
TRINITA DE MONTE
中央のモノグラム文字はAVE MARIAのAとMを組み合わせたもの。
「マーテル・アドミラビリス」(感ずべき御母)と名づけられた聖母マリアの絵の原画は、ローマ市内のスペイン広場にあるトリニタ・ディ・モンティの修道院の壁画で、19世紀半ば頃、一修道女によって描かれたものです。
ふと手仕事(糸紡ぎ)をやめて、心を神に捧げる若き聖母マリアの姿です。
傍らに咲くユリの花は聖母の象徴であり、清純を表します。
赤味のあるブロンズ製。大きさは直径1.6cmとなります。
マーテル・アドミラビリスのメダイはヨーロッパでは大変人気が高く、入手困難なテーマの聖品の中のひとつです。
ぜひこの機会にいかがでしょう。
アンティーク、ヴィンテージ品は殆どのお品が1点ものでございます。
SOLD OUTとなりましたお品物の再入荷のお問い合わせやリクエストはお受けしておりませんので何卒ご了承下さい。
(過去の販売品の価格等についてのご質問にもお答えしておりません)
関連商品
二人の聖マリアのメダイ
3,000円(税込)
|
* | |
初聖体拝領記念のシルバーメダイa
0円(税込)
|
* | |
初聖体拝領記念のシルバーメダイb
0円(税込)
|
* | |
シルバー×マーカサイトの聖母マリアのメダイ
0円(税込)
|
* | |
ルルドの聖母マリアのシルバーメダイ
0円(税込)
|
* | |
ロレートの聖なる家のメダイ
0円(税込)
|
* | |
聖ヤコブのホタテ貝のメダイ
0円(税込)
|
* | |
キリストの磔刑図の大きな盾(Escudero)
0円(税込)
|
* | |
小椅子の聖母の聖水盤(19世紀)
0円(税込)
|
* |
- Tweet