ヨーロッパのアンティークアクセサリーと聖品のネットショップEggplant
ヨーロッパのアンティーク、ヴィンテージブレスレット
ソリューション画像

ホーム ブレスレット、懐中時計用チェーン
商品一覧
ブレスレット、懐中時計用チェーン
商品並び替え:

ヨーロッパアンティーク、ヴィンテージブレスレットのページです。
登録アイテム数: 340件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 次のページ»
シルバーバングル(1959年)

シルバーバングル(1959年)

0円(税込)
半面に手彫り紋様が刻まれた、イギリスのシルバー製バングルです。 内側の刻印はメーカーズマークの他、バーミンガムの銀の鑑定所の錨のマーク、英国スターリングシルバー(銀の純度925/1000)を表すライ…
フィリグリーのシルバーブレスレット(金鍍金)

フィリグリーのシルバーブレスレット(金鍍金)

0円(税込)
シルバーフィリグリー(銀線細工)にゴールドプレート(金鍍金)が施されたブレスレットです。 (シルバーに金メッキのものをイギリスではギルト・シルバー、フランスではヴェルメイユと呼びます) 925(銀…
錠前付きシルバーブレスレット

錠前付きシルバーブレスレット

0円(税込)
小さな錠前が留め金になっているイギリスのヴィンテージシルバーブレスレットです。 錠前部分とリング部分にはともに同じメーカーズマーク「JAM」が入っています。 錠前には英国スターリングシルバー(銀の…
マザーオブパールとゴールドプレートメダイブレスレット

マザーオブパールとゴールドプレートメダイブレスレット

0円(税込)
マザーオブパール(真珠母貝)のビーズにゴールドプレート(金鍍金)の聖母マリアのメダイ付きブレスレットです。 中央の聖母マリアのメダイの右下には、1900年初頭〜1930年代頃に活躍したフランスのメダ…
マザーオブパールとエナメルメダイブレスレット

マザーオブパールとエナメルメダイブレスレット

0円(税込)
マザーオブパール(真珠母貝)のビーズにエナメルガラスの聖母マリアのメダイ付きブレスレットです。 フランスの1900年代前半頃のお品。 中央の聖母マリアのメダイには、フランスの銀製品を表す「蟹」のホ…
アンバー(琥珀)×シルバーブレスレット

アンバー(琥珀)×シルバーブレスレット

0円(税込)
色味の異なる4色のアンバー(琥珀)を使ったシルバーブレスレットです。 925(銀の純度925/1000のスターリングシルバー)の刻印と、ロンドンの銀の鑑定所のレーパードヘッド(豹の頭)、1961年の…
モルフォ蝶のシルバーブレスレット

モルフォ蝶のシルバーブレスレット

0円(税込)
モルフォ蝶の羽根を使ったシルバーブレスレットです。 南米に生息するブルーモルフォ蝶は、宝石のような羽根の美しさから古くはヴィクトリア女王にも愛されていたとか。 1920年代に入りガラスの中に羽根を…
モルフォ蝶の透かし細工ブレスレット

モルフォ蝶の透かし細工ブレスレット

0円(税込)
モルフォ蝶の羽根を使った透かし細工のブレスレットです。イギリスの1930年前後のお品。 軽やかで繊細な透かし模様のプレートと、光を受けて輝く明るいブルーとの組み合わせが本当に美しいブレスレットです。…
メダイ付きシルバーロングチェーン

メダイ付きシルバーロングチェーン

0円(税込)
フランス、1900年代前半頃のシルバーチェーンです。 あまり見かけることのない145cmという超ロングサイズ。 お洋服に合わせて2重、3重に巻いてお使い頂けます。 2つの小さなメダイがアクセント…
懐中時計用シルバーチェーン

懐中時計用シルバーチェーン

0円(税込)
1900年初頭頃のフランスの懐中時計用シルバーチェーンです。 全体は銀製で、フィリグリー(銀線)のパネルモチーフの中央部分のみローズゴールドの鍍金が施されています。 ローズゴールドが鍍金されている…
エーデルワイスのブレスレット

エーデルワイスのブレスレット

0円(税込)
エナメル彩色されたエーデルワイスが可愛らしい、透かし細工のブレスレットです。 フランスの1900年代半ば頃のお品となります。 ヨーロッパアルプスを代表する高山植物であるエーデルワイスは人気のお花。…
錨モチーフのバングル

錨モチーフのバングル

0円(税込)
フランス、1900年代前半頃の透かし細工のバングル(ブレスレット)です。中央には錨のモチーフが付けられています。 船の錨については希望や安定、忠誠など様々な意味があるとされていますが、キリスト教徒が…
フィリグリーのシルバーブレスレットb

フィリグリーのシルバーブレスレットb

0円(税込)
フィリグリー(銀線細工)のシルバーブレスレットです。イギリスの1900年代前半頃のお品。 留め金具のところに800(銀の純度80/1000、80%の意味)の刻印入り。 点々とミル打ちされた細い銀線…
フィリグリーのシルバーブレスレットa

フィリグリーのシルバーブレスレットa

0円(税込)
(花芯部分に潰れている箇所があります) フィリグリー(銀線細工)のシルバーブレスレットです。フランスの1900年代初頭頃のお品。 引き輪の横の丸いリングのところに、フランスの銀製品を表す「蟹」…
マザーオブパールブレスレットa

マザーオブパールブレスレットa

0円(税込)
フランス、1900年代前半頃のマザーオブパール(真珠母貝)ブレスレットです。 聖母マリアのメダイとチェーン等の金属部分はゴールドプレート(金鍍金)。 柔らかな乳白色のマザーオブパールと、年月を経た…
マザーオブパールブレスレットb

マザーオブパールブレスレットb

0円(税込)
フランス、1900年代前半頃のマザーオブパール(真珠母貝)ブレスレットです。 聖母マリアのメダイとチェーン等の金属部分はゴールドプレート(金鍍金)。 柔らかな乳白色のマザーオブパールと、年月を経た…
ガルド大聖堂の透かし細工のブレスレット

ガルド大聖堂の透かし細工のブレスレット

0円(税込)
南フランス・マルセイユの「ノートルダム・ド・ガルド教会」の聖母子像と大聖堂、マルセイユの紋章がモチーフになったブレスレットです。 フランスの1900年代前半頃のお品。 マルセイユの港から望む丘の上…
バラのメダイブレスレット

バラのメダイブレスレット

0円(税込)
バラと円形のメダイを繋げたブレスレット。フランスの1900年代前半頃のお品です。 バラの裏側は全て「聖女テレーズ(テレジア)」。 間の丸いメダイは全て異なるモチーフとなっています。 「子供を…
ピンクガラスとユリの紋様のブレスレット

ピンクガラスとユリの紋様のブレスレット

0円(税込)
フランス、1900年代半ば頃のブレスレットです。 ユリの紋様の透かし細工のプレートに、ピンク色のガラスのカボションがセットされています。 角度によってミルク色に見えたり濃いピンクに見えたり。とても…
透かし細工のブレスレット

透かし細工のブレスレット

0円(税込)
フランス、1900年代半ば頃の海がテーマのユニークなブレスレットです。 透かし細工のプレートはヒトデや灯台、錨などの海を連想するモチーフ。 1枚1枚が大きめですので、なかなかの存在感です。 …
錠前鍵付きシルバーブレスレットa

錠前鍵付きシルバーブレスレットa

0円(税込)
小さな錠前が留め金になっているイギリスのヴィンテージシルバーブレスレットです。 錠前部分にはメーカーズマークと、バーミンガムの銀の鑑定所の錨のマーク、英国スターリングシルバー(銀の純度92,5%)を…
オパールガラスビーズのシルバーブレスレット

オパールガラスビーズのシルバーブレスレット

0円(税込)
オパール色に輝くガラスビーズやフィリグリー(銀線細工)のお花モチーフが組み合わされた、 イギリスヴィンテージのシルバーブレスレットです。925(銀の純度92,5%)の刻印入り。 長さは19cmに1…
ルルドの透かし細工のブレスレット

ルルドの透かし細工のブレスレット

0円(税込)
フランスの巡礼地LOURDES(ルルド)モチーフのブレスレット。1900年代前半頃のお品です。 聖母像、お告げの場面、NDL(NOTRE DAME DE LOURDES・ルルドの聖母の意味)のモノグ…
懐中時計用GOLDFIXチェーン

懐中時計用GOLDFIXチェーン

0円(税込)
フランスの1900年代初頭頃の懐中時計用のチェーンです。 留め金具横のリングに「FIX」の刻印が入っていますが、これは1823年創業のフランスのBIJOUX FIXという宝飾メーカーが始めた、圧延式…
懐中時計用シルバーチェーン

懐中時計用シルバーチェーン

0円(税込)
フランスの1900年代初頭頃の懐中時計用のチェーンです。 リングのところに、フランスの銀製品を示す「蟹」のホールマークあり。 透かし模様の5枚のプレートをシンプルはチェーンで繋げた軽やかなデザイン…
フォブ付きの懐中時計用チェーン

フォブ付きの懐中時計用チェーン

0円(税込)
1900年初頭頃のフランスの懐中時計用チェーンです。飾りの可愛らしいいちご(?)のフォブ付き。 実用と装飾を兼ね備えた懐中時計用チェーン(ポケットウォッチ・チェーン)は欧米では人気のアンティークアイ…
シルバー×金鍍金のお花モチーフブレスレット

シルバー×金鍍金のお花モチーフブレスレット

0円(税込)
フランス、1920-30年代頃のシルバーブレスレットです。 引き輪と反対側のリングのところに、パリで製造された銀製品を示す「横向きのイノシシの頭」の刻印とメーカーズマークと思われる刻印入り。 複雑…
シルバー×アメジストのブレスレット

シルバー×アメジストのブレスレット

0円(税込)
イギリス、1900年代半ば頃のシルバー×アメジストのブレスレットです。 925(銀の純度92.5%のスターリングシルバー)の刻印入り。 長さは18.5cm、アメジスト部分のモチーフの大きさは1,2…
紋章、ヤギ、エーデルワイスのブレスレット

紋章、ヤギ、エーデルワイスのブレスレット

0円(税込)
ピレネー山脈の麓、フランスのBAGNERES(バニエール)という街の紋章とエーデルワイス、高山に生息するヤギが刻まれたブレスレットです。 1900年代半ば頃のヴィンテージ品。 素材は真鍮にシルバー…
シルバーチェーンブレスレット

シルバーチェーンブレスレット

0円(税込)
フランス、1900年代初頭頃のシルバーブレスレットです。可愛らしい透かし細工の球付き。 (先端のリングのところの小さな凹みが銀を表すホールマーク) 2種類のコマ(リング)は中空のため大変軽やかで柔…
聖母のメダイ付きシルバーブレスレット

聖母のメダイ付きシルバーブレスレット

0円(税込)
洗礼記念に贈られた、マリア様のメダイ付きの小さなブレスレットです。 フランスの1900年代半ば頃のお品となります。 シルバー製。(留め金具のところの小さなくぼみがホールマークです) チェーンのデ…
2連のシルバープレートチェーンネックレス

2連のシルバープレートチェーンネックレス

0円(税込)
フランスのシルバープレートチェーンネックレスです。 1970年代に製造されたお品ですが、未使用のデッドストック品。 銀鍍金(シルバープレート)を表すラベルが付属しています。 長さは48cm。…
シルバーフィリグリーブレスレットa

シルバーフィリグリーブレスレットa

0円(税込)
繊細なフィリグリー(銀線細工)のシルバーブレスレット、イギリスの1930年代頃のお品です。 800(銀の純度80%)の刻印入り。 アールデコ調の幾何学紋様がすっきりとした印象。軽やかで合わせ易いシ…
シルバーフィリグリーブレスレットb

シルバーフィリグリーブレスレットb

0円(税込)
繊細なフィリグリー(銀線細工)のシルバーブレスレット、イギリスの1930年代頃のお品です。 刻印がありませんので純度は不明ですが、同日掲載のもう1点のフィリグリーブレスレット同様シルバー925で…
マイクロモザイクのブレスレット

マイクロモザイクのブレスレット

0円(税込)
イタリア、1920-30年代頃のマイクロモザイクブローチです。 小さな色ガラス片を敷き詰めて紋様を表現するマイクロモザイクは、その芸術性の高さからコレクターの方も多いアイテム。 5つのプレート…
ゴールドプレートのチェーンネックレス

ゴールドプレートのチェーンネックレス

0円(税込)
フランスのヴィンテージチェーンネックレスです。 ゴールドプレート、色合いから18金鍍金と思われます。 ルーペで確認しますと繋ぎのリング部分に少々鍍金の剥げが見られますが、 身に着けて頂いても殆ど…
ウォッチフォブ付きの懐中時計用チェーン

ウォッチフォブ付きの懐中時計用チェーン

0円(税込)
1900年初頭頃のフランスの懐中時計用チェーンです。飾りのウォッチフォブ付き。 実用と装飾を兼ね備えた懐中時計用チェーン(ポケットウォッチ・チェーン)は欧米では人気のアンティークアイテム。 現代で…
ルルドモチーフのブレスレット

ルルドモチーフのブレスレット

0円(税込)
フランスの巡礼地LOURDESの聖母、お告げの場面、聖ベルナデッタ、鹿?などのモチーフで作られたブレスレットです。 ベルナデッタが列聖された1933年以降の1930年代のお品と思われます。 素…
透かし細工のブレスレット

透かし細工のブレスレット

0円(税込)
フランス、1900年代前半頃の透かし細工のモチーフを繋げたブレスレットです。 両サイドがユリの紋様(フルール・ド・リス)、中央の3つは矢に射抜かれた水鳥(白鳥?)、 火を噴くドラゴン、もうひとつは…
フィリグリーのシルバーブレスレット

フィリグリーのシルバーブレスレット

0円(税込)
835(銀の純度83,5%)の刻印が入った、フィリグリー(銀線細工)のブレスレットです。 フランスの1930年頃のお品となります。 お花モチーフの可愛らしさと付け心地の軽やかさが魅力の大変繊細なジ…
透かし模様のバングル

透かし模様のバングル

0円(税込)
フランス、1900年代前半頃の透かし模様のバングル。ベルトのバックルのようなすっきりとしたデザインです。 真鍮にシルバープレート(銀鍍金)素材ですが、経年の磨耗で真鍮の鈍い金色が現れてきています。 …
大天使ミカエルと錨、舟のブレスレット

大天使ミカエルと錨、舟のブレスレット

0円(税込)
悪魔と戦う大天使ミカエルを中心に、舟と錨(古代キリスト教の象徴)のモチーフを 繋げた透かし細工のブレスレットです。フランスの1900年代前半頃のお品となります。 天使ミカエルの周りの文字は「D…
シルバーブレスレット(ロンドン1976年)

シルバーブレスレット(ロンドン1976年)

0円(税込)
小さな錠前が留め金になっているイギリスのヴィンテージシルバーブレスレットです。 錠前部分とチェーンにはメーカーズマークと、ロンドンの銀の鑑定所のレオパードヘッド(豹の頭)、 英国スターリングシルバ…
シルバーブレスレット(バーミンガム1976年)

シルバーブレスレット(バーミンガム1976年)

0円(税込)
小さな錠前が留め金になっているイギリスのヴィンテージシルバーブレスレットです。 錠前部分とチェーンにはメーカーズマークと、バーミンガムの銀の鑑定所の錨のマーク、 英国スターリングシルバー(銀の純度…
メダイ付きの四葉のクローバーチェーン

メダイ付きの四葉のクローバーチェーン

0円(税込)
フランス、1800年代末頃の懐中時計用のチェーンです。ゴールドプレート(金鍍金)素材。 ウォッチフォブとして付けられている片面がガラスに覆われたメダイは、フランスの巡礼地LOURDESのもの。 …
懐中時計用シルバーチェーン

懐中時計用シルバーチェーン

0円(税込)
1900年初頭頃のフランスの懐中時計用シルバーチェーンです。 (引き輪の下に、パリで製造された銀製品を表す「猪の頭」の刻印あり) 中央のコマにダイヤ柄の模様が刻まれた繊細なデザイン。 画像ですと…
懐中時計用アンティークチェーン

懐中時計用アンティークチェーン

0円(税込)
1900年初頭頃のフランスの懐中時計用チェーンです。 実用と装飾を兼ね備えた懐中時計用チェーン(ポケットウォッチ・チェーン)は欧米では人気のアンティークアイテム。 こちらのお品も、思わず目を凝…
懐中時計用アンティークチェーン(金鍍金)

懐中時計用アンティークチェーン(金鍍金)

0円(税込)
1900年初頭頃のフランスの懐中時計用チェーンです。飾りのウォッチフォブ付き。 実用と装飾を兼ね備えた懐中時計用チェーン(ポケットウォッチ・チェーン)は欧米では人気のアンティークアイテム。 現代で…
懐中時計用GOLD FIXチェーン

懐中時計用GOLD FIXチェーン

0円(税込)
フランスの1900年代初頭頃の懐中時計用のチェーンです。 飾り用のフォブとして、素晴らしいメダイが付けられています。 メダイにはフランスの著名な彫刻家BECKER(Edmond Henri Bec…
懐中時計用シルバーチェーン

懐中時計用シルバーチェーン

0円(税込)
1900年初頭頃のフランスの懐中時計用シルバーチェーンです。 こちらのチェーンはボリューム感としなやかさを持ったとても凝ったデザイン。 全体は銀製で、三角のモチーフ部分のみローズゴールドの鍍金…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス