ヨーロッパのアンティークアクセサリーと聖品のネットショップEggplant
ヨーロッパのアンティーク、ヴィンテージリング、イヤリンなどのページです
ソリューション画像

ホーム リング・イヤリング(ピアス)
商品一覧
リング・イヤリング(ピアス)
商品並び替え:

ヨーロッパのアンティーク、ヴィンテージリング、イヤリングなどのページです
登録アイテム数: 254件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 次のページ»
ガーネットのシルバーリング(1978年)

ガーネットのシルバーリング(1978年)

0円(税込)
深い赤色が魅力のガーネット×シルバーのリングです。 イギリスのスターリングシルバー(銀の純度925/1000)を表すライオンパサント(獅子の刻印)、ロンドンの銀の鑑定所のレオパードヘッド(豹の頭)、…
聖母子のシルバーリング

聖母子のシルバーリング

0円(税込)
フランス1900年初頭頃、聖母子が手彫りされたリングです。 全体は銀製で、パリで製造された銀製品を表す「横向きのイノシシの頭」の刻印が入っています。 聖母子が刻まれた部分のプレートはローズゴールド…
ネコのシルバーリング

ネコのシルバーリング

0円(税込)
イギリスヴィンテージ、切れ長の目が可愛いネコのシルバーリングです。 銀の純度925/1000のスターリングシルバーを表す925の刻印入り。 リングサイズは12号、ネコモチーフの縦の長さは1.2cm…
大粒ガーネットのシルバーリング(1978年)

大粒ガーネットのシルバーリング(1978年)

0円(税込)
深い赤色が魅力のガーネット×シルバーのリングです。 イギリス、バーミンガムの銀の鑑定所の(船の)錨のマーク、英国スターリングシルバー(銀の純度925/1000)を表すライオンパサント(獅子の刻印)、…
シルバー×アンバー(琥珀)のピアス

シルバー×アンバー(琥珀)のピアス

0円(税込)
丸くぽってりとしたアンバー(琥珀)と植物の紋様が個性的なピアス。 イギリスのヴィンテージ品です。 ピアス裏とフックに925(銀の純度925/1000のスターリングシルバー)の刻印あり。 フックを…
マザーオブパールのバラのピアス

マザーオブパールのバラのピアス

0円(税込)
マザーオブパール(真珠母貝)のバラの花が上品なピアスです。 フランスの1970年代頃のヴィンテージ品。 もちろん手彫りですので、左右のバラの厚みが少し違うのも味わいと楽しんで頂ければ嬉しいです。 …
ピンクコーラル(珊瑚)のシルバーピアス

ピンクコーラル(珊瑚)のシルバーピアス

0円(税込)
優しい色合いのピンクコーラル(珊瑚)にバラの花が手彫りされたシルバー製ピアスです。 フランスの1970年代頃のヴィンテージ品。 直径は0.8cmほど、高さ(厚み)も0.8cmほどありますので、ころ…
GOLD PLATEのベビーリング(聖心のイエスキリスト)

GOLD PLATEのベビーリング(聖心のイエスキリスト)

0円(税込)
赤ちゃんの健やかな成長を願って贈られるベビーリング。 フランスの1900年代前半頃のお品です。 こちらは光輝く御心(心臓)を示す聖心のイエスキリスト。 メダイ部分は直径0.8cm、リングの内側の…
GOLD PLATEのベビーリング(聖クリストファー)

GOLD PLATEのベビーリング(聖クリストファー)

0円(税込)
赤ちゃんの健やかな成長を願って贈られるベビーリング。 フランスの1900年代前半頃のお品です。 こちらは幼子イエスを背負い河を渡るモチーフで知られる聖クリストファー。 導き手として赤ちゃんのこの…
GOLD PLATEのベビーリング(ジャンヌダルク)

GOLD PLATEのベビーリング(ジャンヌダルク)

0円(税込)
赤ちゃんの健やかな成長を願って贈られるベビーリング。 フランスの1900年代前半頃のお品です。 こちらはフランス第一の守護聖人としても知られる聖ジャンヌダルクのモチーフ。 メダイ部分は直径0.8…
ブルターニュの紋章のシルバーリング

ブルターニュの紋章のシルバーリング

0円(税込)
ブルターニュの紋章が入ったシルバー製リングです。フランスの1900年代前半頃のお品。 菱形のメーカーズマークと、フランスの銀製品を表す「蟹」の刻印あり。 紋章の両側をブルターニュ公のシンボルである…
ガーネット×オパールのシルバーギルドリング

ガーネット×オパールのシルバーギルドリング

0円(税込)
赤いガーネットの中央にオパールをセットしたクラスターリング。 イギリスの1970年代頃のヴィンテージリングです。 金色の金属は、銀に金鍍金を施したシルバーギルド(フランスではヴェルメイユ)です。 …
銀と18金のお花のリング

銀と18金のお花のリング

0円(税込)
フランス、1900年代前半頃の可愛らしいリングです。 パリで製造された銀製品を表す横向きの猪の頭の刻印と、18金を示す鷲の頭の刻印がダブルで入っていますので、お花の部分が18金、その他は銀となります…
シルバークラダリング

シルバークラダリング

0円(税込)
アイルランドのクラダモチーフをアレンジしたシルバー製リングです。 2本の手でハートと王冠を支えるデザインが伝統のモチーフですが、こちらは王冠は無く、ハートの部分はグリーンのキュービックジルコニア。 …
アメジストの9金&シルバーリング

アメジストの9金&シルバーリング

0円(税込)
イギリスヴィンテージ、1950年代頃のリングです。 アーム部分は9CT(9カラットゴールド、9金の意味)、中央のアメジスト周りのデザイン部分はシルバー製。(SIL.SETの刻印) エレガントであり…
大粒ガーネットのシルバーリング

大粒ガーネットのシルバーリング

0円(税込)
イギリスヴィンテージ、1970年代頃のシルバー×ガーネットリング。 3つ並んだ大粒のガーネットが迫力たっぷりです。 リングサイズは16号。ひとつの石の大きさは0.6cmほどとなります。 画像…
シルバーとガーネットのクラダリング

シルバーとガーネットのクラダリング

0円(税込)
2本の手でハートと王冠を支えるモチーフ、アイルランド伝統のシルバークラダリングです。 SILの刻印入り(SILVERの刻印入り)。1970年代頃のヴィンテージリングです。 小ぶりの可愛らしいモチー…
聖母マリアのFIXリング

聖母マリアのFIXリング

0円(税込)
フランス、1900年代前半頃の聖母マリアのリングです。 裏側にはFIXの刻印が入っていますが、これは1823年創業のフランスのBIJOUX FIXという宝飾メーカーが始めた、圧延式の金張りであること…
シルバー×サファイアのピアス

シルバー×サファイアのピアス

0円(税込)
イギリスヴィンテージ、シルバーのリーフに水滴のような小さなサファイアが付けられた可愛らしいピアスです。(サファイアは丁寧に爪留めされています) 大きさは1×0.6cmとなります。
シルバー×ターコイズ×サンゴのピアス

シルバー×ターコイズ×サンゴのピアス

0円(税込)
イギリスヴィンテージ、シルバーのクローバーにターコイズとコーラル(サンゴ)が爪留めされたピアスです。 拡大画像では珊瑚にキスがありますが、肉眼では殆ど分かりません。 大きさは1×0.9cmとなりま…
オパールのシルバーリング(1978年)

オパールのシルバーリング(1978年)

0円(税込)
お花のようなデザインが可愛い、シルバー×オパールのクラスターリングです。 内側には、メーカーズマークの横に3つのホールマークが並んでいます。 左から「バーミンガムの銀の鑑定所を表す錨の刻印」「英国…
ガーネットの9金リング

ガーネットの9金リング

0円(税込)
真紅のガーネットと小さなダイヤモンドの9カラットゴールド(9金)リングです。 イギリス、バーミンガムの鑑定所の「錨」のマークと375(金の含有率375/1000の9金の意味)の刻印入り。 1970…
14金クラダリング

14金クラダリング

0円(税込)
2本の手でハートと王冠を支えるモチーフ、アイルランド伝統のクラダリングです。 14金(14カラットゴールド)を表す刻印あり。1970年前後のヴィンテージ品となります。 ハートは愛、王冠は忠誠、…
お花モチーフの18金リング

お花モチーフの18金リング

0円(税込)
お花モチーフの18K(18金)リングです。フランスの18金を表す鷲の頭の刻印入り。 はっきりとした製造年は特定できませんが、1900年代前半頃のお品と聞いております。 リングサイズは10号。大人っ…
ガーネットのシルバーリング(1979年)

ガーネットのシルバーリング(1979年)

0円(税込)
シルバー×ガーネットのクラスターリングです。 内側には、メーカーズマークの横に3つのホールマークが並んでいます。 左から「バーミンガムの銀の鑑定所を表す錨の刻印」「英国スターリングシルバー(銀の純…
GOLD PLATEのリングa

GOLD PLATEのリングa

0円(税込)
フランスヴィンテージ、1970年代頃のGOLD PLATE(金鍍金)リングです。 網目のように複雑に組み合わされたカットガラスの柔らかな色合いが素敵なリング。 サイズは15号となります。
GOLD PLATEのリングb

GOLD PLATEのリングb

0円(税込)
フランスヴィンテージ、1970年代頃のGOLD PLATE(金鍍金)リングです。 上品な色使いのカットガラスは、上下の向きを変えると違った表情を見せてくれます。 サイズは13号となります。
18金ハーフパールリング

18金ハーフパールリング

0円(税込)
18K(18金)×小さなパール(一つの真珠の粒を半分にカットしたハーフパール)のリングです。 フランスの18金を表す鷲の頭の刻印入り。 はっきりとした製造年は特定できませんが、1900年代前半頃の…
モルフォ蝶のシルバーリング

モルフォ蝶のシルバーリング

0円(税込)
モルフォ蝶の羽をガラスの中に閉じ込めたシルバーリングです。(STERLING SILVERの刻印。銀の純度925/1000のスターリングシルバー) 南米に生息するブルーモルフォ蝶は、宝石のような羽根…
モルフォ蝶のシルバーリング

モルフォ蝶のシルバーリング

0円(税込)
モルフォ蝶の羽をガラスの中に閉じ込めたシルバーリングです。(925の刻印。銀の純度925/1000のスターリングシルバーの意味) 南米に生息するブルーモルフォ蝶は、宝石のような羽根の美しさから古くは…
オパールとガーネットのシルバーリング(1982年)

オパールとガーネットのシルバーリング(1982年)

0円(税込)
シルバー×オパール×ガーネットのクラスターリングです。 内側には、メーカーズマークの横に3つのホールマークが並んでいます。 左から「バーミンガムの銀の鑑定所を表す錨の刻印」「英国スターリングシルバ…
ライオンのトリニティリング

ライオンのトリニティリング

0円(税込)
イングランドを象徴するライオンの紋章と、アイルランドのケルト文化を代表する トリニティモチーフが組み合わされた、1960-70年頃のシルバーリングです。 SILVERの刻印入り。 (絡み合った1…
アメジストとムーンストーンのシルバーリング

アメジストとムーンストーンのシルバーリング

0円(税込)
イギリスのヴィンテージシルバーリングです。 STERLING(銀の純度925/1000のスターリングシルバー)の刻印あり。 アメジストが3個、ムーンストーンが3個埋め込まれていますので、見る角度に…
19世紀のラピスラズリリング

19世紀のラピスラズリリング

0円(税込)
Near East、ヨーロッパから見て近東地域の国(エジプト、トルコ周辺)のアンティークリングです。 1800年初頭頃の大変古い時代のお品で、石はラピスラズリ。 金属の素材は不明ですが、真鍮や銀な…
シルバートリニティリング

シルバートリニティリング

0円(税込)
絡み合った1本の線が、始めと終わりが無い永遠を意味するトリニティノットリング。 父と子と聖霊からなる三位一体の意味も込められています。 アイルランドのケルト文化を象徴するモチーフとして有名ですね。…
シェルカメオの9金リング

シェルカメオの9金リング

0円(税込)
9K(9カラットゴールド)のシェルカメオリングです。 イギリス ロンドン 1973年製造を表す「S」の刻印。9金を表す375(金の純度375/1000)の刻印あり。 シェルカメオを囲む石座のデザイ…
1934年製コインのシルバーリング

1934年製コインのシルバーリング

0円(税込)
イギリスの古い時代のコインをはめ込んだシルバーリングです。 使われているのは1934年のイギリスの3ペンスコインで、当時の英国王ジョージ5世が刻まれています。 (現エリザベス女王の祖父) この時…
聖母マリアのGOLD FIXリングa

聖母マリアのGOLD FIXリングa

0円(税込)
フランス、1900年代前半頃の聖母マリアのリングです。 裏側にはFIXの刻印が入っていますが、これは1823年創業のフランスのBIJOUX FIXという宝飾メーカーが始めた、圧延式の金張りであること…
シルバー×マーカサイトのリング

シルバー×マーカサイトのリング

0円(税込)
スターリングシルバーにマーカサイトが埋め込まれた、イギリスのヴィンテージリングです。 黒いダイヤとも呼ばれるマーカサイトは控えめな輝きが魅力で、ジュエリーでは銀と組み合わされることの多い鉱石です。 …
エナメルガラスのカフリンクス(ルルド)

エナメルガラスのカフリンクス(ルルド)

0円(税込)
フランス、1900年代半ば頃のカフリンクス(カフスボタン)です。 四角のエナメルガラスの中にはNDL(NOTRE DAME DE LOURDES)のモノグラムと、天の女王である聖母マリアを表す冠が表…
エナメルガラスのカフリンクス(聖母マリア)

エナメルガラスのカフリンクス(聖母マリア)

0円(税込)
フランス、1900年代半ば頃のカフリンクス(カフスボタン)です。 2色のエナメルガラスに包まれた聖母マリアが美しいお品。 金属部分はコッパー(銅)にゴールドプレート(金鍍金)。 部分的に金鍍金が…
ケルトモチーフのシルバーリング

ケルトモチーフのシルバーリング

0円(税込)
イギリスヴィンテージのシルバーリングです。(925の刻印が入ったスターリングシルバー) 同時掲載のクラダリング同様、アイルランドのケルトモチーフと聞いています。 (結び目がない=始まりと終わりがな…
シルバー×アメジストリング

シルバー×アメジストリング

0円(税込)
紫のアメジストを両側からハートで支えたようなデザインのヴィンテージシルバーリングです。 925(銀の純度92.5%)の刻印あり。リングサイズは10号となります。
シルバー×ガーネットリング

シルバー×ガーネットリング

0円(税込)
小さなガーネットが埋め込まれたヴィンテージシルバーリングです。 925(銀の純度92.5%)の刻印あり。リングサイズは9.5号となります。
シルバー×オニキスのポイズンリング

シルバー×オニキスのポイズンリング

0円(税込)
イギリスヴィンテージ、シルバー925(銀の純度92.5%のスターリングシルバー)にブラックオニキスが組み合わされたポイズンリングです。 poisnとは「毒」のこと。蓋の中に毒物を忍ばせて、相手を毒殺…
ハンドモチーフシルバーリング

ハンドモチーフシルバーリング

0円(税込)
STERLING925(銀の純度92.5%のスターリングシルバー)の刻印入り。 ほっそりとした指先と袖口のカフスボタンが素敵なデザイン。 リングサイズは17号となります。
シルバートリニティリング

シルバートリニティリング

0円(税込)
1本の線が複雑に絡み合った模様が、始めと終わりが無い永遠を表すトリニティノットリング。 父と子と聖霊からなる三位一体の意味も込められています。 アイルランドのケルト文化を象徴するモチーフとして有名…
アメジスト×シルバーリング

アメジスト×シルバーリング

0円(税込)
イギリスヴィンテージ、アメジスト&キュービックジルコニアのシルバーリングです。 925(銀の純度92.5%のスターリングシルバー)の刻印入り。 リングサイズは13号です。
十字架のシルバーリングa

十字架のシルバーリングa

0円(税込)
アンティークの小さなクロスを使ったシルバーリングです。(925の刻印入り) クロスは1900年代初頭頃のフランスアンティークで、1960年代頃にリングに作り変えられたものだそうです。 (同時に2点…
十字架のシルバーリングb

十字架のシルバーリングb

0円(税込)
アンティークの小さなクロスを使ったシルバーリングです。(925の刻印入り) クロスは1900年代初頭頃のフランスアンティークで、1960年代頃にリングに作り変えられたものだそうです。 (同時に2点…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス