ヨーロッパのアンティークアクセサリーと聖品のネットショップEggplant
ヨーロッパのアンティークロザリオを美しい画像でご覧下さい
ソリューション画像

ホーム ロザリオ
商品一覧
ロザリオ
商品並び替え:

主にヨーロッパ(フランス、ベルギー、イタリアなど)のアンティーク、ヴィンテージロザリオのページです。

ロザリオは首にかけるネックレスではなく球を手繰りながらお祈りをするための聖具です。
輪の長さも短い物から長い物まで様々ですので、商品説明の輪の長さをご確認下さい。

短めのロザリオは留め具とアジャスターを付けてネックレス仕様に変更可能です。
無料で変更を承りますので、ご注文時にどうぞお知らせ下さい。
登録アイテム数: 206件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 次のページ»
フィンガーロザリオ(指輪)

フィンガーロザリオ(指輪)

0円(税込)
フランス、1900年代半ば頃のフィンガーロザリオ(指ロザリオ)です。 カトリックの聖具であるロザリオの種類の中のひとつで、ぐるりと囲んだ10個の珠を手繰りながらロザリオの祈りを唱えます。 こちらは…
透かしのクロスのガラスビーズロザリオ

透かしのクロスのガラスビーズロザリオ

0円(税込)
透かし細工の十字架とセンターメダイ、透明なガラスビーズのロザリオです。 フランスの1900年代初頭頃のお品です。 主の祈りのビーズは、花びらのような小さなカップに包まれています。 角が削れて丸み…
ピンクのガラスビーズロザリオ(19世紀)

ピンクのガラスビーズロザリオ(19世紀)

0円(税込)
フランス1800年代後期、ガラスビーズのロザリオです。 センターメダイは不思議のメダイ(奇跡のメダイ)のモチーフとなります。 十字架・・3×2cm 十字架の上からセンターメダイの上まで・・1…
紫のクリスタルガラスビーズのロザリオ

紫のクリスタルガラスビーズのロザリオ

0円(税込)
フランス1900年代初頭頃、重みのある紫のクリスタルガラスビーズのロザリオです。 十字架の裏側にSOUVENIR DE LOURDES(ルルドの記念)の刻印入り。 ルルド巡礼記念に求めたロザリオで…
青のガラスビーズロザリオ(19世紀)

青のガラスビーズロザリオ(19世紀)

0円(税込)
フランス1800年代後期、ガラスビーズのロザリオです。 十字架はイエスキリストと聖母マリアが表裏に刻まれ、センターメダイは「AVE MARIA」のAとMを組み合わせたモノグラム。 年月を経た趣が感…
革ケース入りのシルバーロザリオ

革ケース入りのシルバーロザリオ

0円(税込)
可愛らしい革製のケースに入ったロザリオ。フランスの1900年代初頭頃のお品です。 クロス、メダイは銀製。 クロスと聖女テレーズのメダイには、パリで製造された銀製品を表す「横向きの猪の頭」の刻印、セ…
大粒のクリスタルガラスのシルバーロザリオ(クローバーのメダイ)

大粒のクリスタルガラスのシルバーロザリオ(クローバーのメダイ)

0円(税込)
大粒のクリスタルガラスビーズとシルバーのロザリオです。フランスの1900年前後の時代のお品。 クロス、センターメダイ、チェーン、クロスの横の小さなメダイも全てがシルバー製です。 それぞれの、リング…
サンティアゴ・デ・コンポステーラのホタテ貝のチャプレット

サンティアゴ・デ・コンポステーラのホタテ貝のチャプレット

0円(税込)
スペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼の記念品と思われるチャプレット(ミニロザリオ)、1960-70年代頃のお品です。 (サンティアゴ・デ・コンポステーラは、キリストの弟子のひとりである…
聖母のメダイ付きガラスのロザリオ

聖母のメダイ付きガラスのロザリオ

0円(税込)
十字の形状をした聖母のメダイと百合に包まれた聖母のセンターメダイ付き、ガラスのロザリオです。 フランスの1900年代前半頃のお品となります。 ガラスビーズ(数珠)の数は59個全て揃っています。 …
レンズ入りクロスのロザリオ

レンズ入りクロスのロザリオ

0円(税込)
クロスに小さなレンズが埋め込まれたロザリオ。フランスの1800年代末頃のお品です。 クロスを光にかざして中央の小さな穴を覗くと、ほんの小さな空間に「ルルドの思い出(記念)」の文字と洞窟の入り口、マリ…
シルバーとマザーオブパールのロザリオ

シルバーとマザーオブパールのロザリオ

0円(税込)
マザーオブパール(真珠母貝)のビーズとシルバーのクロス、メダイ、チェーンのロザリオです。 フランスの1900年代前半頃のお品となります。 クロスとセンターメダイの小さなへこみ部分がフランスの銀製品…
シルバークロスとビーズのロザリオ

シルバークロスとビーズのロザリオ

0円(税込)
フランス1900年代前半、シルバー製のビーズ、クロス、センターメダイのロザリオです。 マリア様のセンターメダイには、彫刻家または工房のサインと思われる「AY」の刻印あり。 ビーズ(数珠)の数は…
シルバーカップに包まれたクリスタルのロザリオ

シルバーカップに包まれたクリスタルのロザリオ

0円(税込)
花弁状の小さなカップに包まれたクリスタルガラスのロザリオです。フランスの1900年代初頭頃のお品。 クロス、センターメダイ、チェーン、ビーズのカップも全てシルバー製です。 (クロス上部とセンターメ…
ルルドの聖母のフィンガーロザリオ

ルルドの聖母のフィンガーロザリオ

0円(税込)
フィンガーロザリオは、カトリックの聖具であるロザリオの種類の中のひとつで、ぐるりと囲んだ10個の珠を手繰りながらロザリオの祈りを唱えます。 こちらは「ルルドの聖母よ 我らのために祈り給え」の文字が刻…
マザーオブパールのロザリオネックレス

マザーオブパールのロザリオネックレス

0円(税込)
フランス、1900年代前半頃のマザーオブパールビーズのロザリオネックレスです。 ロザリオの祈りのための59個のビーズが揃いませんので、ネックレスにアレンジしてあります。 (十字架の上のビーズが本来…
紫のガラスビーズとメダイのロザリオ

紫のガラスビーズとメダイのロザリオ

0円(税込)
フランスの1900年代初頭頃のガラスビーズロザリオです。 紫のビーズの間には、イエスキリストと聖母マリアが表裏になったメダイが付けられています。 メダイには、1900年初頭〜1930年代頃に活躍し…
特大サイズの木製ロザリオ(19世紀)

特大サイズの木製ロザリオ(19世紀)

0円(税込)
フランス1800年代後期、特大サイズの木製ロザリオです。 一つ一つのビーズには手彫り模様が刻まれています。 修道院の壁にかけてあるのを古い写真などで見たことがありますが、今回初めて手にすること…
大粒のクリスタルガラスのロザリオ(シルバー)

大粒のクリスタルガラスのロザリオ(シルバー)

0円(税込)
花弁状の透かし細工のカップに包まれた、大粒のクリスタルガラスビーズのロザリオです。 フランスの1900年前後の時代のお品。 クロス、センターメダイ、チェーン、ビーズのカップ全てがシルバー製です。 …
ガーネット色の大粒ビーズとシルバーメダイのロザリオ(19世紀)

ガーネット色の大粒ビーズとシルバーメダイのロザリオ(19世紀)

0円(税込)
ガーネットのような深い赤色が美しい、フランス1800年代後期の大粒ガラスビーズのロザリオです。 センターメダイとトップに付けられたレンズ入りのメダイはともに中空の銀製。 キリスト教徒が迫害されてい…
サンティアゴ・デ・コンポステーラのホタテ貝のチャプレット

サンティアゴ・デ・コンポステーラのホタテ貝のチャプレット

0円(税込)
スペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼の記念品と思われるチャプレット(ミニロザリオ)です。 (サンティアゴ・デ・コンポステーラは、キリストの弟子のひとりである聖ヤコブ(大ヤコブ)の遺骸が…
ピンクのガラスビーズロザリオ(19世紀)

ピンクのガラスビーズロザリオ(19世紀)

0円(税込)
フランスの1800年代後期頃のガラスのロザリオです。 クロスの裏側には巡礼地LOURDES(ルルド)のエンボスの刻印入り。 大変密なチェーンの編み方は1800年代のロザリオによく見られる特徴です。…
マザーオブパールのロザリオ

マザーオブパールのロザリオ

0円(税込)
フランス、1900年前後の時代のマザーオブパールビーズのロザリオです。 6個の大きめのビーズは花弁状のカップに包まれています。チェーンとカップ、キリスト像はシルバー製。 尚、こちらのロザリオは第三…
ガーネット色のビーズとメダイのロザリオ

ガーネット色のビーズとメダイのロザリオ

0円(税込)
ガーネットのような深い赤色が美しいガラスビーズのロザリオです。フランスの1900年前後の時代のお品。 ガラスビーズの間には、聖母マリアとイエスキリストが表裏になったメダイが付けられています。 また…
マザーオブパールとシルバーのロザリオ(Karo作)

マザーオブパールとシルバーのロザリオ(Karo作)

0円(税込)
柔らかな色合いのマザーオブパールビーズのロザリオ。フランスの1900年代初頭頃のお品です。 クロスとメダイにはフランスの銀製品を表す「蟹」のホールマーク有り。チェーンもシルバー製です。 美しい聖母…
メダイ付きのルルドのロザリオ

メダイ付きのルルドのロザリオ

0円(税込)
フランス1800年代後期頃のシルバーメタルビーズのロザリオです。 クロスの裏側にはルルドの聖母の刻印、センターメダイには聖母の横顔とお告げの場面が刻まれています。 付けられているメダイ2点も同年代…
大粒のマザーオブパールロザリオ(19世紀)

大粒のマザーオブパールロザリオ(19世紀)

0円(税込)
フランス1800年代後期頃、マザーオブパールビーズのロザリオです。 ずっしりとした重みを感じる大粒のビーズが使用されています。 金属部分は(キリスト像、センターメダイ、チェーン)シルバー製。 …
グリーンのクリスタルガラスと金鍍金のロザリオ

グリーンのクリスタルガラスと金鍍金のロザリオ

0円(税込)
ずっしりとしたクリスタルガラスのグリーンカラーのロザリオです。 フランスの1900年代前半頃のお品。金属部分はチェーンも含め真鍮にゴールドプレート(金鍍金)です。 センターメダイに刻まれている…
聖家族のクロスのシルバーロザリオ

聖家族のクロスのシルバーロザリオ

0円(税込)
フランス1900年前後の時代のシルバー製ロザリオです。 クロスやビーズなど全体がシルバーで、クロスの刻印はパリで製造された銀製品を表す「猪の横向きの頭」、 センターメダイの方はパリ以外で製造された…
シルバーカップに包まれたマザーオブパールのロザリオ

シルバーカップに包まれたマザーオブパールのロザリオ

0円(税込)
マザーオブパールのビーズひとつひとつが、小さな花びら状のカップに包まれたロザリオです。 フランスの1900年代初頭頃のお品。 チェーンとカップ、キリスト像はシルバー製です。 (センターメダイの上…
ガーネット色のビーズとシルバーのロザリオ

ガーネット色のビーズとシルバーのロザリオ

0円(税込)
ガーネットのような深い赤のガラスビーズが美しい、フランス1800年代後期のロザリオです。 センターメダイ、クロス、チェーンの金属部分はシルバー製。 クロス上部の穴の横、センターメダイ下部の穴の下の…
シルバーカップに包まれたクリスタルガラスのロザリオ

シルバーカップに包まれたクリスタルガラスのロザリオ

0円(税込)
花弁状の小さなカップに包まれたクリスタルガラスのロザリオです。フランスの1900年前後のお品。 クロス、センターメダイ、チェーン、ビーズのカップも全てシルバー製です。 (クロスとセンターメダイに打…
マザーオブパールとシルバーのロザリオ(天使と鈴蘭のメダイ)

マザーオブパールとシルバーのロザリオ(天使と鈴蘭のメダイ)

0円(税込)
マザーオブパールとシルバーのロザリオ。フランスの1900年前後の時代のお品です。 (クロス、センターメダイ、天使のメダイ、チェーンがシルバー) ビーズとビーズの間のメダイは、ラファエロが描いた「サ…
オパールガラスの19世紀のロザリオ

オパールガラスの19世紀のロザリオ

0円(税込)
オパールガラスと呼ばれる、白濁した半透明のガラスビーズのロザリオです。 フランスの1800年代後期の大変古い時代のアンティーク。 オパールの名の通り、光に透かすとほんのりとした赤みとともに複雑な表…
シルバー×オニキスのフィンガーロザリオ

シルバー×オニキスのフィンガーロザリオ

0円(税込)
フランス、1800年代末-頃のフィンガーロザリオ(指ロザリオ)です。 フィンガーロザリオとはカトリックの聖具であるロザリオの種類の中で最も小さな作りのもので、ぐるりと囲んだ10個の珠を手繰りながらロ…
マザーオブパールのロザリオとケースセット

マザーオブパールのロザリオとケースセット

0円(税込)
フランス、1900年前後の時代のロザリオとロザリオケースのセットです。ともに素材はマザーオブパール。 光の当たる角度によって複雑に色合いが変化する真珠母貝(マザーオブパール)は、その美しさゆえに古く…
大きなマザーオブパールビーズのロザリオ(19世紀)

大きなマザーオブパールビーズのロザリオ(19世紀)

0円(税込)
フランス1800年代後期、マザーオブパールビーズのロザリオです。 クロス、センターメダイ、チェーン、主の祈りのカップなどの金属部分はシルバー製となります。 (クロス上部の穴の横に、フランスの銀製品…
15連のホーンビーズのロザリオ

15連のホーンビーズのロザリオ

0円(税込)
フランス1800年代後期の15連ビーズのロザリオです。 一般的な5連のロザリオは5連×3回、球を手繰りながらお祈りを唱えますが、それはもともとは15連のロザリオを縮小したものなのだそうです。 …
19世紀のメダイ付きガラスのロザリオ

19世紀のメダイ付きガラスのロザリオ

0円(税込)
透明なガラスビーズの1800年代後期のロザリオです。 19世紀のロザリオによく見られる、編みがしっかりとしたチェーンが使われています。 ビーズとビーズの間隔がありますので、お祈りの時に珠を手繰りや…
シルバークロスとメダイの19世紀ロザリオ(ケース付き)

シルバークロスとメダイの19世紀ロザリオ(ケース付き)

0円(税込)
1800年代後期の漆黒のガラスビーズのロザリオです。卵のような形のビロードのロザリオケース付き。 クロス、チェーン、センターメダイ、付属の2個のメダイも全てシルバー製です。(小さなホールマークあり)…
マザーオブパールと金鍍金のロザリオ

マザーオブパールと金鍍金のロザリオ

0円(税込)
フランス、1930年代頃のマザーオブパールビーズのロザリオです。 十字架とメダイ、チェーンは金鍍金。 ビーズの間のメダイは「聖母子とイエスキリスト」が表裏に刻まれています。 バラの縁取りのセンタ…
小さなロザリオとケースのセット

小さなロザリオとケースのセット

0円(税込)
フランス、1800年代末頃の小さなロザリオと木製ケースのセットです。 可愛らしい小さなビーズはガラス製。滑らかなシルエットのケースも大変魅力的です。 ロザリオの輪は16cm、ケースの高さは4c…
手彫りの木製ビーズロザリオ

手彫りの木製ビーズロザリオ

0円(税込)
十字架と木製のビーズ全てに手彫り紋様が施された、1800年代頃のフランスのロザリオです。 密に編み込まれたチェーンは、19世紀のロザリオの特徴でもあります。 十字架・・3×1,5cm 輪の長…
2本の十字架を持つ19世紀のロザリオ

2本の十字架を持つ19世紀のロザリオ

0円(税込)
十字架が2本付けられた珍しいロザリオです。 フランスの1800年代後半頃の大変古い時代のお品となります。 チェーンの編み方や、センターメダイ(不思議のメダイ)が上下逆様になっているという、19…
ルルドのケース付きのミニロザリオ

ルルドのケース付きのミニロザリオ

0円(税込)
フランスの巡礼地LOURDES(ルルド)の聖母マリアのお告げの場面が刻まれたブック型ケースと小さなロザリオ(チャプレット)のセットです。 ロザリオのビーズはガラス製、十字架の裏面にはキリストの受難具…
19世紀のロザリオネックレス

19世紀のロザリオネックレス

0円(税込)
フランス、1800年代後期頃の古い時代のロザリオのネックレスです。 センターメダイは「不思議のメダイ」。向きが上下逆様になっているという、 19世紀以前のロザリオの特徴を持っています。 ビー…
オパールガラスのロザリオ

オパールガラスのロザリオ

0円(税込)
オパールガラスと呼ばれる、白濁した半透明のガラスビーズのロザリオです。 フランスの1800年代末頃の大変古い時代のアンティーク。 光に透かすと(画像よりも)ほんのりとした赤みとともに複雑な表情を見…
マザーオブパールのロザリオネックレス-a

マザーオブパールのロザリオネックレス-a

0円(税込)
フランスの1900年前後のアンティークロザリオのネックレスです。 ロザリオの祈りの59個のビーズは揃いませんので、ネックレスにアレンジしてあります。 ビーズはマザーオブパール、クロス、センターメダ…
赤いガラスビーズとヴェルメイユのロザリオ

赤いガラスビーズとヴェルメイユのロザリオ

0円(税込)
華やかな赤色のガラスビーズのロザリオです。フランスの1900年代初頭頃のお品。 クロス、センターメダイ、チェーンは銀に金鍍金のヴェルメイユ素材です。 それぞれに、フランスの銀製品を表す「蟹」のホー…
15連のホーンビーズのロザリオ(19世紀)

15連のホーンビーズのロザリオ(19世紀)

0円(税込)
フランス1800年代後期の15連ビーズのロザリオです。 一般的な5連のロザリオは5連×3回、球を手繰りながらお祈りを唱えますが、 それはもともとは15連のロザリオを縮小したものなのだそうです。 …
6個のメダイ付き木製ロザリオ

6個のメダイ付き木製ロザリオ

0円(税込)
大粒の木製ビーズのロザリオ、フランスの1900年代初頭頃のお品です。 先端部分が聖三位一体を表わすクローバー型をした十字架、センターメダイはルルドのマリア様とお告げの場面。 ビーズの繋ぎの部分には…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス